「教えて、山庄さん」



山庄さんは、今回で3回目

1回目は、あんこ
2回目は、おこわ


そして、今回は梅



DSC_0860









日にち:5月10日(土)

時間:13:30〜15:00

参加費:2500円

持ち物:筆記用具




この日は、あなたの質問を投げかける日
それに対して、山庄さんの分かる範囲で
参考になる話を聞く時間となりますので
知りたかった事をメモってお越し下さい



予約をお願いしております


TEL/0562-38-7339
mail/paisible.z.i.w@gmail.com

もちろん、店頭でも



DSC_0772


今年の梅の成長っぷり
先に梅が咲き始めた場所から実を確認出来ましたよ
数日後、少し成長してます


DSC_0820


葉っぱも広がってきますね
実は、まだまだ産毛まみれ
これが無くなりツルツルしたら収穫


IMG_7378



山庄さんとは
少し前まで常滑市で「山庄製菓舗」として
和菓子はもちろん、おこわが名物の和菓子屋さん
今はお店を畳まれて食べたいとて
難しい事になっておりますが、逆に
お時間の余裕ができた事でペジーブルに
来て頂き、色々と伝授してくれます



DSC_0143

      
5月末から6月は、梅仕事の時季


山庄さんは特別な梅博士ではありませんが
今までの経験値と知識の豊かさは
きっとあなたも「あ〜そうなんだ〜」
と感じる事があると思いますよ


ちなみに、私は青梅で作る梅干し
梅シロップを作った後の活用などありました
まだ作ってないですが、あのレシピとか



今年の、梅仕事
この日の後に、何を仕込むか決めて
材料を集める流れでいかがでしょうか




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




【夜ヨガ】
6(日) 18:30〜19:30

【いちまる】
10(木) 11:00〜
明日5(土)にメニューのお知らせを

【mouさんの編み会】
10(木) 10:00〜13:30

【タイ古式リラクゼーション】
12(土) 17:30〜21:00

【Coeur Gateau Cafe】
14(月) 13:00〜17:00

【優しい書】
15(火) 10:30〜12:30

【ばぁばの読み聞かせ】
19(土) 10:30〜11:30

【己書】
21(月) 14:00〜16:00

【にじいろくん】
26(土) 11:00〜17:00
「スゴイよ!ヨモギ」その1
https://paisible.livedoor.biz/archives/2522276.html
予約受付中




【5/5月祝 Coeur Gateau Cafe】

【5/10土 梅学】

【5/25日 モグサ作り】


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【4月の休み】
1火 8火 17木 22火 29火


【営業時間】
11:00〜18:00


【問合せ・予約】
TEL 0562-38-7339
mail paisible.z.i.w@gmail.com


【Instagram】
https://www.instagram.com/paisible_souri/



【住所】
愛知県知多市佐布里字竹ヶ鼻173
長閑な丘の上


DSC_0047

今年は、どれだけ実かな?

見た目は、ソバカスだらけだけど無農薬の証拠