春コートではなく、春のハオリモノ

しっかりと防寒のためよりも
着回しができて、インナー次第では
今からGWあたりも着れちゃうかもね

そんな丁度いいくらいを数枚、紹介します



DSC_0547


脱ぎ着ができて、気温によって
調節ができるからハオリは便利





DSC_0526



DSC_0528



DSC_0529



DSC_0530




DSC_0527


衿のないGジャン

ホワイトデニムを使い、デザインも個性が
あるちょっとかわいい感じの1枚になります

大き目の丸型ポケットや、袖の切替しが
魅力的で、後ろにはゴムでギャザーを

サイズは、ゆとりもあるの下に着る
フワフワとしたモノでも安心して羽織れます


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TANG
綿 100%

¥16830
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







DSC_0540


DSC_0541



DSC_0542



DSC_0543



DSC_0544



DSC_0546


裏毛と聞くと、肉厚感がある!と想像します?
この1枚は、確かに裏毛なんですが、きっと
きっとですよ、薄めじゃん!と感じると思います

全体や袖口にも丁寧にパイピングがしてある
ので、丈夫になっています。汚れても綿だし
洗濯の事をさほど気にせずに着てもらえると
思って、あえて生成を選んでみましたよ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
DAYS
綿100%
¥10780
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







DSC_0533



DSC_0534



DSC_0535



DSC_0537



DSC_0539



DSC_0536


こちらも裏毛ですが、先ほどに比べたら
肉厚感があるのできっと、こちらが裏毛で
想像されるくらいかと思います。デザイン
は人気で薄めのピンクは今年の新色です
ピンクを可愛くじゃなくて、大人っぽい
色やデザインで着れといいな〜と思って


アームが広めになっているので、下に
着る服がゆったりしてても安心ですよ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
tang
綿85 リネン15%
¥13750
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






DSC_0531

ハオリを変えてみました

この黒は、以前にセットアップで紹介
したカットソーのジャケットのほうです


ちなみにこちら

DSC_0178




そろそろ、こんな言葉が増えますかね?
「去年、何着てたっけ?」長年、春先になるとね笑




暖かさを感じると、途端に気持ちが春に
なってみなさん一斉に動き出しますよね



衣替えもあるしね、天気みて洗濯です


DSC_0548


これがあれが問題なし!

この洗剤で毛も絹も洗えるし
これに干したら形も崩れないよ



洗う洗剤は、量り売り
シミ取りスプレーで、汚れをとり
黄ばみを防いでくれます


そこまで重くない折り畳み式の
ランドリードライヤーは
ニットを広げて干せるし、雨の日
にも使えるから便利で長年愛用中


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<mouさんの編み会>
13(木) 10:00〜13:30

<ばぁばの読み聞かせ>
15(土) 10:30〜11:30

<タイ古式リラクゼーション>
15(土) 17:30〜21:00

<己書>
24(月) 14:00〜16:00


4/5(土) 健康談話の日
4/26(土)  にじいろくん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<3月のお休み>
4火 5水 12水 18火 25火

<営業時間>
11:00〜18:00

<問合せ・予約>
TEL 0562-38-7339
mail paisible.z.i.w@gmail.com

<Instagram>
https://www.instagram.com/paisible_souri/

<場所>
愛知県知多市佐布里字竹ヶ鼻173
ちょっとした丘の上


DSC_0507

梅研究所企画で新しい実験中



DSC_0518

チンキを試してます


DSC_0505