あの音、いい感じですよね〜
カチカッチ カチカチ
タイプライターの音です




音を聞く企画じゃありませんよ
タイプライターを実際に使う企画です




オリジナルの紙モノを作りませんか?



タイプライターWS



5・6 sat

10:30〜12:00  13:30〜15:00

¥4500 おやつ付




タイプライターサンプル


タイプライターを用意してくれるのは
「Pipacs Antiques」さん


ザっとどんな感じなのか説明をしてみます


イタリアのビンテージタイプライターを使います
タイプライター初心者の方に一通り、使い方や
活用のアイデアをお伝えする時間となります


次は、用紙を選びますよ

1.実用的に使えるフレーム
2.ヨーロッパの伝票
3.グラシン紙


1・・・メッセージ、アドレスやネームカード
2.3・・・個性的なメッセージカード、ウエディングボード
ショップカード


2.3は、推し活や、好きな歌詞や詩など
タイプしたい文字がある方にもオススメ


タイプライター見本



アイデア次第で自由に愉しめるタイプライター
興味あるけど、何をしたらいいのか?と
そんな方もぜひ、参加してみませんか?
ピーパチアンティークさんは、他
紙モノのイベントでもこのWSを行って
いるのであれこれとアイデアがあるので
何か、いいヒントを持ってると思います



DSC_0820


アニメなどで興味を持ったお子さまも
いるかもしれませんね、小学生の方は
お母さまもご一緒にご参加下さいませ



DSC_0821


DSC_0822


シールにしておくと
ちょっとしたプレゼントの時にピタっと


********************



予約を、お願いしています


TEL  0562−38−7339

11:00〜18:00


時間外 paisible.z.i.w@gmail.com




*********************


ピーパチアンティークさんが
コツコツと手入れしたビンテージタイプライター
も販売しておりますよ



GWの期間は、紙モノの販売もあります
もちろん、ピーパチさんのです
紙モノ好きさん、いかがですか?


https://pipacs-antiques.com/



*********************



紙モノが好きだからアナログなのか?
アナログだから紙モノが好きなのか?
ここ数年、フライアーを手作りしてないけど
世の中がまだ、紙で情を集めている時に
書いて切って張ってスタンプしてたな〜
基本、アナログですからタイプライター
もパチパチしたくなりますねぇ〜
で、特に何に使うあてもなくしたくなる



*******************



<4月の休み>

4火 11火 18火 24月


<営業時間>

11:00〜18:00




タイプライター